録画中継再生
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImhpdGFjaGktY2l0eV8yMDE5MDYxN18wMDQwX25hZ2F5YW1hLXRha2F5YXN1IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2hpdGFjaGktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9oaXRhY2hpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWhpdGFjaGktY2l0eV8yMDE5MDYxN18wMDQwX25hZ2F5YW1hLXRha2F5YXN1JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJoaXRhY2hpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaGl0YWNoaS1jaXR5X3ZvZF8zMjciLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和元年第2回定例会
- 6月17日 本会議 会派代表質問
- ひたち未来 永山 堯康 議員
1 小川春樹市長の新たな4年間に向けた決意について
2 今後の教育行政について
(1) 質の高い教育環境をどのように保っていくのか
(2) いじめ防止、児童虐待防止対策について
3 水道事業の安定的経営の継続について
4 企業誘致の課題と今後の展開について
5 産業としての「観光」について
(1) フィルムコミッションについて
(2) 海水浴場のにぎわい創出について
(3) 一次産業を意識的に活用することについて
6 高齢者ひきこもり対策について
7 地域周産期母子医療センター再開のメドについて
2 今後の教育行政について
(1) 質の高い教育環境をどのように保っていくのか
(2) いじめ防止、児童虐待防止対策について
3 水道事業の安定的経営の継続について
4 企業誘致の課題と今後の展開について
5 産業としての「観光」について
(1) フィルムコミッションについて
(2) 海水浴場のにぎわい創出について
(3) 一次産業を意識的に活用することについて
6 高齢者ひきこもり対策について
7 地域周産期母子医療センター再開のメドについて