録画中継再生
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImhpdGFjaGktY2l0eV8yMDIzMDMwN18wMDIwX2tvbm5vLWtvdWtpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2hpdGFjaGktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9oaXRhY2hpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWhpdGFjaGktY2l0eV8yMDIzMDMwN18wMDIwX2tvbm5vLWtvdWtpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaGl0YWNoaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImhpdGFjaGktY2l0eV92b2RfNTg0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和5年第1回定例会
- 3月7日 本会議 一般質問
- 日立市政クラブ 今野 幸樹 議員
1 敬老高齢者元気応援事業について
(1) 3年間事業を実施したことによる影響・効果から考える事業の継続について
2 安全・安心なまちづくりへの取組について
(1) 茨城県警察「ひばりくん防犯メール」の利用促進に向けた取組について
3 地域担当職員制度の導入について
(1) 地域の実情・課題・問題を把握しより良い環境をつくるための地域(小学校学区単位)を担当する職員制度の導入について
4 消防組織力の強化について
(1) 現状と今後から必要と考える組織力の増強及び労働環境の改善について
5 市民・日立市・未来のために働く職員力・組織力の強化について
(1) 業務本来の目的を認識した仕事への取組、効果を意識した個々の職員・組織の取組強化について
(2) 事務事業に対する、失敗・改善すべき点の洗い出し・情報を共有する仕組みの導入について
(3) 真の市民サービス向上に向けた、職員力・組織力向上と強化のための窓口開庁時間の短縮及び休日開庁の見直しについて
(1) 3年間事業を実施したことによる影響・効果から考える事業の継続について
2 安全・安心なまちづくりへの取組について
(1) 茨城県警察「ひばりくん防犯メール」の利用促進に向けた取組について
3 地域担当職員制度の導入について
(1) 地域の実情・課題・問題を把握しより良い環境をつくるための地域(小学校学区単位)を担当する職員制度の導入について
4 消防組織力の強化について
(1) 現状と今後から必要と考える組織力の増強及び労働環境の改善について
5 市民・日立市・未来のために働く職員力・組織力の強化について
(1) 業務本来の目的を認識した仕事への取組、効果を意識した個々の職員・組織の取組強化について
(2) 事務事業に対する、失敗・改善すべき点の洗い出し・情報を共有する仕組みの導入について
(3) 真の市民サービス向上に向けた、職員力・組織力向上と強化のための窓口開庁時間の短縮及び休日開庁の見直しについて